良いトレーダーの習慣とは?


「良いトレーダー」とは言わずもながら、利益を安定的に出すトレーダであり、

なかなか利益を挙げれないトレーダーとは決定的な違いがあるから、

「良いトレーダー」なのです。

では「良いトレーダー」の習慣とはどんなものなのか?

気になるところですよね?

トレーダーによっては習慣にしていることが多いタイプもいますが、

ここで紹介する習慣は多くのトレーダーが習慣化していることですので、

あなたもぜひ習慣化していきましょう。

①トレードプランを持っている

トレードプランとは、売買の根拠に基づいて、どこでエントリーして、

どこで損切、どこで利確するか?を予め計画することであり、

利益を安定的に挙げているトレーダーは

必ずトレードプランを立ててから相場に挑んでいます。

どこで損切して、どこで利確するかをエントリー前から決めているので、

ポジション保有中の値動きに一喜一憂することはありません。

逆に悪いトレーダーは、

「ずっと下げているからそろそろ上がるかな?よし!このあたりでエントリーだ!

それ!あ、また下げてきちゃった。う~ん、どうしよかな?

ま~こんだけ下げたんだし、どこかでで上げてくるでしょ!」

という感じに全くプランを立てず、行き当たりばったりのトレードをします。

所謂、値ごろ感でトレードするというやつであり、

損大利小の根源と言ってもいいと思います。

相場には高すぎる、安すぎるという考えは通用しないと思ってくださいね。

今の相場環境が買い有利なのか、売り有利なのかを判断した上で、

トレードプランをしっかりと立ててれば、自ずと損小利大になっていきますよ。

②良いトレーダーは情報に振り回されない

①でお伝えしたように良いトレーダーは自身のトレードプランに則ってトレードするので、

外部からの情報に一切振り回されません。

ネットやニュースで入ってくる情報はあくまで他人の意見であり、

自分自身で売買を判断しているんだから、

他人の意見はどうでもいいということを理解しているんですね。

エントリー後に誰かの意見を聞いて不安に感じるなら、

ハナからエントリーするなっちゅうことなんですよね(笑)

③良いトレーダーは点検する

点検とは自身のトレードを振り返ることで、検証とも言われています。

トレードを点検する意味は、

相場環境に即したトレードができているか?

重要なサポート・レジスタンスを見逃していないか?

エントリーポイントは適切か?

損切位置、利確位置は適切か?

などなど、自身のトレードに本当に優位性があったかを確認するためです。

後から振り返ることで、トレード当時には視えていなかったことが視えたりして、

「このパターンは勝ちパターンだな」、「逆にこのパターンは負けパターンだな。」

「自分はよくこのパターンで負けているな」、「この環境であればもっとも利を伸ばするな」

などなど、新たな気づきを得られることが多々あります。

トレード→検証→トレード→検証→・・・

ひたすら繰り返しことで、自身のトレードにどんどん優位性が生まれてきます。

ただ一つ注意してほしいのが、トレード検証はトレードルールありきで行うこということです。

毎回違うルールでトレードして検証した所で、

トレードひとつひとつに一貫性がなければ、何が正しくて何が間違っているのかが視えてきません。

まずはトレードルールを決め、検証に値する数だけ同じルールのトレードを繰り返しましょう。

1日1~2トレード程度であれば、1か月同じルールで続ければ、検証の意味が出てくると思いますよ。


人気ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください